10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

伊東市議会 2021-02-22 令和 3年 3月 定例会-02月22日-02号

第3項生活保護費第1目生活保護総務費事業1は、担当職員16人のほか、不正受給対策を推進するために配置する社会福祉専門官と被保護者就労指導を行う嘱託員及び面接相談員計3人のフルタイム会計年度任用職員人件費で、142ページにかけての事業2は、1節の医療券等発行業務レセプト点検などに従事する3人の会計年度任用職員報酬のほか、12節の被保護者就労準備支援事業委託料や被保護者健康管理支援事業委託料、13

伊東市議会 2020-08-31 令和 2年 9月 定例会-08月31日-01号

事業1は、担当職員16人の人件費で、173ページにかけての事業2は、生活保護業務事務経費で、7節の社会福祉専門官などの臨時職員賃金や13節の被保護者就労準備支援事業委託料、23節の国県支出金返還金などが主なものであります。第2目扶助費は、生活保護世帯に対する扶助費で、被保護者数の減少などにより扶助費が見込みを下回ったことで、6,603万1,667円の不用額が生じています。

島田市議会 2020-03-12 令和2年3月12日予算・決算特別委員会厚生教育分科会−03月12日-01号

◆委員(桜井洋子) 最初の就労準備支援事業委託なのですが、令和3年度にこの委託料が932万7,000円と出ています。それで、新規事業なのですけれども、一方、予算書のほうでは、概要書の107、108ページでは699万6,000円が計上されているので、これは多分、新しい事業で、これから始めていくので、事業費が違うのかと思いますが、この事業はいつから始めていくのか、伺います。

伊東市議会 2020-02-25 令和 2年 3月 定例会-02月25日-02号

136ページにかけての第3項生活保護費第1目生活保護総務費事業1は、担当職員16人と不正受給対策を推進するため配置する社会福祉専門官及び被保護者就労指導を行う嘱託員、計2人のフルタイム会計年度任用職員人件費で、事業2は、1節の面接相談員など3人の会計年度任用職員報酬のほか、12節の被保護者就労準備支援事業委託料や被保護者健康管理支援事業委託料、13節の生活保護システムリース料クラウド利用料などが

伊東市議会 2019-02-25 平成31年 3月 定例会-02月25日-02号

第3項生活保護費第1目生活保護総務費事業1は、担当職員16人の人件費で、138ページにかけての事業2は、被保護者就労指導を行う嘱託員報酬や、面接相談員及び不正受給対策を推進するため配置する社会福祉専門官などの臨時職員賃金のほか、被保護者就労準備支援事業委託料などが主なものであります。

伊東市議会 2018-02-21 平成30年 3月 定例会-02月21日-02号

第3項生活保護費第1目生活保護総務費事業1は、担当職員15人の人件費で、132ページにかけての事業2は、被保護者就労指導を行う嘱託員報酬や、面接相談員及び不正受給対策を推進するため配置する社会福祉専門官などの臨時職員賃金のほか、生活保護者自立に向けた就労準備支援事業委託料などが主なものであります。

伊東市議会 2017-02-22 平成29年 3月 定例会-02月22日-02号

129ページにかけての第3項生活保護費第1目生活保護総務費事業1は、担当職員15人の人件費で、132ページにかけての事業2は、被保護者就労指導を行う嘱託員報酬や、面接相談員及び不正受給対策を推進するため新たに配置する社会福祉専門官などの臨時職員賃金のほか、生活保護者自立に向けた就労準備支援事業委託料などが主なものであります。

伊東市議会 2016-03-07 平成28年 3月 定例会-03月07日-07号

その次の生活困窮者自立支援事業の中にある就労準備支援事業委託料の減額の理由でございますが、これにつきましては、平成27年度の予算編成時期に、国におきましては、生活困窮者生活保護の被保護者に対する就労準備支援事業を一体的に行うというような方向性が示されていたわけですが、これを実施する段階におきまして、それを別々の事業としてやりなさいということが示されました。

伊東市議会 2016-02-23 平成28年 3月 定例会-02月23日-02号

第3項生活保護費第1目生活保護総務費事業1は保護担当職員15人の人件費、130ページにかけての事業2は、被保護者就労指導を行う嘱託員報酬面接相談員などの3人の臨時職員賃金のほか、生活保護者自立に向けた就労準備支援事業委託料や個人番号制度へ対応するためのシステム改修委託料などが主なものであります。

  • 1